0
NEWSニュース
検索結果:1110件見つかりました
0
中野政之 陶展-伝統を暮らしに-2024年3月28日(木)〜4月7日(日)4/2(火)・4/3(水) 定休日11:30〜18:00(最終日1...
0
本日の出張メシ。冷たい雨なので、あっつあつの貝汁刺身定食で。社長は天ぷらタワー。地魚なので新鮮でおいしかったです。皆さまも暖かくしてお過ごし...
0
-大江一人さん個展終了の御礼と臨時店休日のお知らせ-大江一人さんの個展が間もなく終了しようとしております。お越し頂いた皆さま、まことにありが...
0
大江一人さんの青備前のぐい呑。炎が踊った跡が、神秘的な模様となって浮かび上がっています。私には流れ星のように見えますが、皆さまは何が見えます...
0
今日から3月。いよいよ春の始まりですね。おひな祭り、お花見、新学期など晴れやかな行事が続きます。備前焼のパッと鮮やかな緋色がおめでたい気分を...
0
大江一人さんの個展前半は本日2/26(月)までとなります。あす2/27(火)・2/28(水)は定休日を頂き、2/29(木)から後半が始まりま...
0
大江一人さんから綺麗な和菓子を頂きました。「桟切(さんぎり)」と呼ばれる渋い焦げ茶のうつわに桜色が上品です。この色は鉄分を含んだ土+薪窯の炎...
0
3連休のまんなか。ゆっくりお寝坊さんの方もいらっしゃるかと思います。時間のあるときは、お気に入りのうつわでブランチもいいですね。大江一人さん...
0
大江一人さん個展2日目もみぞれ混じりの寒い日でしたが、開店から閉店まで途切れることなくたくさんの皆さまにお越し頂きました。外に出るのもためら...
0
大江一人さんの個展が始まりました。冷たい小雨のなか、楽しみにして下さっていた皆さまにお越し頂いており、ありがとうございます。外はグレーの空模...
0
うつわの桜が咲きました。備前焼作家、大江一人さんの個展はいよいよ明日2月22日(木)から始まります。少し冷えるようですので、皆さま暖かくして...
0
いしかわ伝統工芸フェアへ。ゆうらくでもお取り扱いのある小高裕子さんをはじめ、女流作家さんだけの絵付けスタジオ「色絵遊」のブースには可憐な作品...
0
逆さ富士ならぬ逆さ飯田橋方面。canal cafeが遠くにみえます。天気がいいとキレイに水面に映ります。
0
横浜中華街の「状元樓(じょうげんろう)」さんにて。パラパラの蟹チャーハンと点心、映ってないけどミニサイズの海老マヨ・油淋鶏、干し豆腐・もちも...
0
桜餅と器
0
銅鑼鉢(どらばち)を愛用しています。パックのお刺身も、ささっと作ったおひたしも、切っただけのお漬物も、なんでも品よくまとめてくれます。我が家...
0