2024.01.08

おじいちゃんおばあちゃん家とか、 実家とかでよく見るタイプの和食器。 ひとつひとつが立派なつくりのため、 食卓のぜんぶを和食器で統一すると "懐かし感"だけになってしまいがちです。


.
おじいちゃんおばあちゃん家とか、
実家とかでよく見るタイプの和食器。
ひとつひとつが立派なつくりのため、
食卓のぜんぶを和食器で統一すると
"懐かし感"だけになってしまいがちです。

例えば湯呑みはホーローのケトルやレザーのコースター、
シンプルな木のトレイなど、異素材・異国感のあるものと組み合わせると、なんだかモダンな卓上になる気がしません?

藍色の陶器は和洋折衷しても違和感がなく、上級者な感じさえします。
ジャンルを問わず食器を扱うトリノスで、
オリジナルの系統を編み出してみましょう🍶☕️

https://www.instagram.com/p/C100H2dPXo7/?img_index=1
 
  • リサイクルショップ torinoth

    リサイクルショップ torinoth

    リサイクルショップ トリノス

  • 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-23 神楽坂太田ビル1F

    TEL:03-6885-1766

  • 詳しく見る

NEW新着記事

TEL:03-6885-1766

INFO基本情報

  • リサイクルショップ torinoth
  • ■名称

    リサイクルショップ torinoth
  • ■フリガナ

    リサイクルショップ トリノス
  • ■住所

    〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-23 神楽坂太田ビル1F
  • ■TEL

    お問合せ:03-6885-1766
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ