2023.07.09

新着メンテナンス記録 part 7 完修正などは洗浄前にほとんど終わらせられたので、組立時は確認程度。ビートエラーの修正はあり...

新着
メンテナンス記録 part 7 完

修正などは洗浄前にほとんど終わらせられたので、組立時は確認程度。
ビートエラーの修正はありましたが。。
そのあと精度調整です。

洗浄するとメッキの色が戻り油染みのような汚れも取れて、かなりキレイになりました。
※状態によってはここまでキレイに戻らないこともあります。

新品のパッキンにグリスを塗布してからケースに装着します。
画像は洗浄後にサイズを選んだときのものです。ケーシングの際はムーブメント入れてから、裏蓋を閉める前にグリスをつけたパッキンを入れます。

ケーシング後も精度を確認し、実測(ランニングテスト)にはいります。

そして、革ベルト選び。
シンプルで何色でも合うので、どれを付けるかは結構悩みます。他のストックとかぶらないようにしてみたり。

販売時にベルト交換は可能ですので、付け替えながらお試しいただけます。

今回はダークグレーのクロコに白ステッチのものを合わせてみました。

ざっと紹介するつもりが、長くなってしまいましたが、買い付け後のメンテナンスはこんな感じで行っています。
パーツを海外から取り寄せることも、同年代のムーブメントからパーツを移植することもあり、スムーズに行くことばかりではないですが、ここまでメンテナンスしておけば次回以降はかなり楽に作業できます。

こちらのオメガも近々ホームページでご紹介させて頂きます!

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
  • CUE vintage watch

    CUE vintage watch

    シーユーイー ヴィンテージウォッチ

  • 〒162-0805 東京都新宿区矢来町122 矢来イーストビルB1F

    TEL:03-5946-8255

    FAX:03-5946-8256

  • 詳しく見る

NEW新着記事

TEL:03-5946-8255

INFO基本情報

  • CUE vintage watch
  • ■名称

    CUE vintage watch
  • ■フリガナ

    シーユーイー ヴィンテージウォッチ
  • ■住所

    〒162-0805 東京都新宿区矢来町122 矢来イーストビルB1F
  • ■TEL / FAX

    お問合せ:03-5946-8255

    FAX:03-5946-8256
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ