2023.06.11
ベルト再入荷欠品だった18ミリのオリーブがはいってきました。今まであまり宣伝出来ておりませんでしたが、現在CUEで取り扱うベル...
ベルト再入荷
欠品だった18ミリのオリーブがはいってきました。
今まであまり宣伝出来ておりませんでしたが、現在CUEで取り扱うベルト幅が16から20ミリの時計のほとんどには日本国内で1からハンドメイドで作ってもらっているベルトがついています。
表革はもちろん、裏材、芯材、接着剤、コバ剤、糸までオーダーの際に指定させてもらっています。
今回のオリーブなどの牛革はイタリアの植物タンニン鞣しのもの。ピッグは国産です。
せっかく1から自分の理想を形にするのであれば、ステッチは手縫いがいいと、手間のかかる手縫い仕上げ。ミシン縫いでは難しいループも一緒に縫い込む仕様にしていますので、12時側のステッチは二本の並行した直線ですっきりとしています。
素材も一流メーカーの使用している物を参考に、表革以外は共通となる裏材、芯材、コバ剤、接着剤(水性)はヨーロッパから、糸はmeisi社の天然素材である麻糸(ロー引きリネン)で依頼しています。
完全ハンドメイドの手縫い仕上げのベルトとしてはかなりお値段もおさえておりますが、夏頃には材料費の高騰から価格変更を予定しておりますので、8,800円でご案内できるのも後わずかとなりました。
店頭で実物をご確認頂けますので、お気軽にお問い合わせください。
欠品だった18ミリのオリーブがはいってきました。
今まであまり宣伝出来ておりませんでしたが、現在CUEで取り扱うベルト幅が16から20ミリの時計のほとんどには日本国内で1からハンドメイドで作ってもらっているベルトがついています。
表革はもちろん、裏材、芯材、接着剤、コバ剤、糸までオーダーの際に指定させてもらっています。
今回のオリーブなどの牛革はイタリアの植物タンニン鞣しのもの。ピッグは国産です。
せっかく1から自分の理想を形にするのであれば、ステッチは手縫いがいいと、手間のかかる手縫い仕上げ。ミシン縫いでは難しいループも一緒に縫い込む仕様にしていますので、12時側のステッチは二本の並行した直線ですっきりとしています。
素材も一流メーカーの使用している物を参考に、表革以外は共通となる裏材、芯材、コバ剤、接着剤(水性)はヨーロッパから、糸はmeisi社の天然素材である麻糸(ロー引きリネン)で依頼しています。
完全ハンドメイドの手縫い仕上げのベルトとしてはかなりお値段もおさえておりますが、夏頃には材料費の高騰から価格変更を予定しておりますので、8,800円でご案内できるのも後わずかとなりました。
店頭で実物をご確認頂けますので、お気軽にお問い合わせください。
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
CUE vintage watch
シーユーイー ヴィンテージウォッチ
-
〒162-0805 東京都新宿区矢来町122 矢来イーストビルB1F
TEL:03-5946-8255
FAX:03-5946-8256
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2024.11.21
新着品気がつけばまた2ヶ月ほど更新が滞ってました。久しぶりの新着紹介はオメガの30ミリを2本左は金張りのスナップ防水ケース...
-
0
2024.10.09
ホームページでは告知していましたが、インスタでの告知が直前となり申し訳ありません。11日の金曜日よりヨーロッパへ行ってまいり...
-
0
2024.9.30
IWC cal.8835ミリのSSケース50年代の作りです。しっかりとしたサイズがありますが、スモセコがあることによって空間が埋まるので...
-
0
2024.9.29
エルメス 手巻き1970年代レクタンギュラーケースに対して時計部を下にズラして配置したデザインがユニークな時計です。エルメス...
-
0
2024.9.27
新着 IWCcal.83 搭載モデル久しぶりに83の入荷です。GFのバンブーを合わせています。小ぶりながら、ブラックダイアルに全夜光...
-
0
2024.9.24
新着 IWC cal.8814金無垢ケース36.5ミリのビンテージとしては大きなケースのドレスウォッチユニークなラグの形状が特徴です。...