2023.05.13

しばらく投稿が滞っておりましたが、相変わらずのペースで修理等々の毎日です。画像は新着品のオーバーホール時の一コマ説明がない...

しばらく投稿が滞っておりましたが、相変わらずのペースで修理等々の毎日です。

画像は新着品のオーバーホール時の一コマ
説明がないとなんのこっちゃって画像だと思います。
分かった方は時計師さんですかね。

こちらは裏周りと呼ばれる、文字盤下に配置される鉄パーツです。
左がカンヌキ、右が裏押さえ

よく見ると面取りが施されているのが分かるかと思います。
面取りとは、上面と側面からなる角をヤスリ等で落とすことで、さらにその面をピカピカに磨いてあります。

このパーツがきちんと仕上げている時計はかなりハイクラスなものでしか見かけないのですが、思わぬ時計で出会ったので写真に残しておきました。

パーツ製造時のバリなどがあると、動作に支障をきたしますが、ちゃんとした面取りは職人の手作業にるもので時間がかかるため、省かれる事がほとんどです。

今月中にご紹介出来るかと思いますが、1940年代の時計です。
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
  • CUE vintage watch

    CUE vintage watch

    シーユーイー ヴィンテージウォッチ

  • 〒162-0805 東京都新宿区矢来町122 矢来イーストビルB1F

    TEL:03-5946-8255

    FAX:03-5946-8256

  • 詳しく見る

NEW新着記事

TEL:03-5946-8255

INFO基本情報

  • CUE vintage watch
  • ■名称

    CUE vintage watch
  • ■フリガナ

    シーユーイー ヴィンテージウォッチ
  • ■住所

    〒162-0805 東京都新宿区矢来町122 矢来イーストビルB1F
  • ■TEL / FAX

    お問合せ:03-5946-8255

    FAX:03-5946-8256
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ