12月8日(日)13時 観世九皐会12月定例会は、矢来能楽堂当主・観世喜之による能「巻絹」です。 どうぞお見逃しなく! 大晦日にお参りをする狂言「福の神」、能「邯鄲」も合わせてみどころ! 当日券がございます。 yarai-nohgakudo.com/archives/6786#矢来能楽堂#観世喜之#神楽坂#能面#十寸髪 pic.twitter.com/rq09ilJAFo
能「巻絹」は、時の帝が霊夢蒙り、千疋の巻絹を三熊野に納めるところより始まります。熊野に参って諸国の絹を集める勅使(ワキ)。巻絹奉る道中、音無の天神へ参詣し、梅の香に心奪われ、心中一句手向けることで甚だしく遅参してしまった男(ツレ)を責め、縛り上げてしまう。熊野に所縁深い曲です。 twitter.com/yaraikanze/sta…