2019.12.06

能「巻絹」は、時の帝が霊夢蒙り、千疋の巻絹を三熊野に納めるところより始まります。熊野に参って諸国の絹を集める勅使(ワキ)。巻絹奉る道中、音無...

12月8日(日)13時 観世九皐会12月定例会は、矢来能楽堂当主・観世喜之による能「巻絹」です。 どうぞお見逃しなく! 大晦日にお参りをする狂言「福の神」、能「邯鄲」も合わせてみどころ! 当日券がございます。     

能「巻絹」は、時の帝が霊夢蒙り、千疋の巻絹を三熊野に納めるところより始まります。熊野に参って諸国の絹を集める勅使(ワキ)。巻絹奉る道中、音無の天神へ参詣し、梅の香に心奪われ、心中一句手向けることで甚だしく遅参してしまった男(ツレ)を責め、縛り上げてしまう。熊野に所縁深い曲です。 twitter.com/yaraikanze/sta
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
  • 一般社団法人 一乃会

    一般社団法人 一乃会

    イッパンシャダンホウジン イチノカイ

  • 〒162-0802 東京都新宿区改代町18番地 B1F 遊楽スタジオ内

    TEL:03-3269-7018

    FAX:03-3269-7018

  • 詳しく見る

NEW新着記事

TEL:03-3269-7018

INFO基本情報

  • 一般社団法人 一乃会
  • ■名称

    一般社団法人 一乃会
  • ■フリガナ

    イッパンシャダンホウジン イチノカイ
  • ■住所

    〒162-0802 東京都新宿区改代町18番地 B1F 遊楽スタジオ内
  • ■TEL / FAX

    お問合せ:03-3269-7018

    FAX:03-3269-7018
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ