アート
青秀祐展「弾頭の雨が降る夜に、少年は空飛ぶ夢を見る。」
戦闘機をモチーフに制作する青秀祐による8年ぶりの個展。生地で縫製された実寸大の空対空ミサイルや、作家自身を型取りして制作したファントムなど、立体作品を中心に展示。実際に運用される兵器と、映画やアニメに登場する兵器の間を考察する。
アート
第10回 神楽坂の「ねこ展」
ねこをモチーフに絵画、イラスト、陶芸、ガラス、彫金、布、写真等さまざまなジャンルの作品を展示致します。恒例の猫展ですが、新しいねこの表現が毎回生まれます。リアルなものから、極端に抽象化したものまで変化をお楽しみください。日用品に変化したものはマスコットにどうぞ。
アート
音展
音そのものや、音楽からイメージしたものから「音」を創作します。石原実・染色、ウォン・ウィンツァン・ピアノ演奏、大園弘司・ミクストメディア、神林學・彫刻、近藤正樹・木工、櫻井三雪・木彫、白砂勝敏・造形、山本ミノ・デザイナー、渡辺裕子・書。見て、聞いてください。
アート
6人6様「吾輩も猫である」展
6人の作家による猫遊びです。作家にとって猫の魅力は計り知れず、アートだけでなく、簡潔な表現の俳句にも「なりふりも親そっくりの子猫哉」一茶、「薄目あけ人嫌いなり炬燵猫」たかし、「抱かれて子猫のかたち定まらず」由美子等々本展示に通じる作品も多々あり、面白いですね。
市
ゆかたフェスタ2018
今年も恒例のゆかたフェスタを開催いたします。ゆかた&半幅帯をはじめ、浴衣用肌着小物類、下駄、籠バッグなどもご用意。浴衣や夏着物コーディネートを楽しめます。木綿着物として楽しめる柄もございます。5千円以上お買い上げの方は無料で着付けを承ります。
アート
atelie upwell × 下山田幸子 作品展
天然石の形や色味を丁寧に合わせ作品に思いが詰められ作成されるatelie upwellのアクセサリー。世界最小と言われるプラナカンビーズを使い様々なものを作り上げる下山田幸子。2人が織成す作品は繊細で目を奪われる。椿屋にてコラボレーション展示会を発表。
アート
夏だ・祭りだ・阿波踊り 2017年夏”東京神楽坂連”写真展
地元連ならではの踊りを神林&黒岩、両アマチュアカメラマンが撮影したファミリーショットの数々。子供から大人迄、"ヤットサァ~、ヤット、ヤット、踊りは、東京、神楽坂"そんなかけ声が聞こえて来るような写真で、一足早く、夏祭りの気分を満喫して下さいませ~。